2017年2月28日火曜日
2月も終わりです
二月も今日でお終い
そう思って書くと なんだか寂しさが どっとこみ上げてきます
なんの寂しさなのでしょう
時が速く過ぎゆく寂しさなのか なにか 寂寥感 溢れる風が
体の中を通り抜けてゆきます
相変わらず冷たいけれど 陽ざしは暖かみを感じ 射し込む光は
春を思わせる と言うよりは すでに春の光り
「草木萌え動く」 時を迎えています
しだいにやわらいできた陽光に 草木が芽吹き始める頃
年の瀬も迫った昨年の12月
慌てて植え込んだ 球根が あちこちで 芽吹き始めています
はっきり解る芽吹きもあるが あなたどなたでしょうと 声を
かけたい芽吹きもあって これからが楽しみです
草木の芽吹きも楽しみですが 春野菜と言われる食料も
みどりが瑞々しく 心に明かりが灯ったように明るく 希望が
湧いて来ます
なにもかも新しくされて行くようで・・・・・
クリスマスローズが賑やかです
2017年2月27日月曜日
千里山での出会い
久し振りの出会い
いつ以来でしょうか
目にした途端 オッ〜と思わず声をあげました
久し振りじゃないの
マンホールにおめにかかるのは・・・・・
冷たい日でした 風が強く その風は 春には縁遠い 冷たい風
思わず身震いし 舞う 踊る髪を押さるのが精一杯
外出を止めようかと一瞬は思えど 取り決めたこと 実行に移す
その外出先で出会いが・・・・・・
場所は 阪急千里山駅前で マンホールに・・・・・
千里 万博公園の近くだけあって中心に 太陽の塔が・・・
いろいろ出かけた先で その土地の特徴というか シンボルと
言うべきなのか その土地を現す物が描かれています
さすが 万博公園のお膝元とだけあって 万博のシンボルが
中心に表現されていますからどこのかすぐ解りますね
まさか 万博のシンボルが 取り入れられてるとは
思いも想像もしていませんでした
なんだか嬉しくなって 心踊りました
昔々 出かけことがある千里山
その記憶は殆どなく ゼロに等しいから 今の状況が どれだけ
発展したのか解らないが 思ったより 綺麗で静かな街並み
ところどころにあるお店は どこも洒落ていました
センスが良く レイアウトが素敵で お〜洒落〜って感じでした
気持ちがいいけれどなんだか寂しさも感じました
駅前のビル 美しい だが無気質な感じもして・・・・・
コレクションしているマンホールに出会えて 嬉しい小さな旅でした
もう一つ 不思議なものに出会いました
何故か 解りませんので少し調べてから書きます
2017年2月26日日曜日
クリスマスローズが・・・・・
朝の陽ざしがかなり強く感じられ 眩しいので 暖かいのかな?
と しかも 朝起きてリビングに降りて 朝食を・・・・
暖房なしで過ごせたので 暖かい日なのだと 思いきや
寒い 冷たい日でした
ちょっとお洒落心をくすぐらせて モコモコのダウンコートはやめて
普通のコートで 礼拝へ
なんと 裏切られた思い 寒い 冷たい
3月が目の前といえ まだまだ 油断は禁物だと 痛感しました
それでも庭は 春の匂いが立ち込め始めています
今は クリスマスローズが 最盛期を迎えつつありますが その下で
今まで眠っていた命が目覚め始めています
今日の礼拝での牧師の話 いろいろ考えさせられました
牧師は 当教会の牧師ではなく 他教会の牧師です
なにを思って礼拝に行くのか 心の平安を求めて行くのか
交わりを求めているのか ただただ説教を聞くだけに行くのか
などなど難しく 書けばまだまだありますが
でも 今日の礼拝は心満たされることなく 拍子抜けした感じがして
充実感がなく ちょっと ちょっと・・・・・・
なにか心にわだかまりが残っています
健康なはずですが 気持ちが重いです
上手に抜けないと・・・ストレスになるのでしょう
そんなものは負いたくないから 何処かで気分転換します
2017年2月25日土曜日
落語を聞きに・・・・・
2月 最後の土曜日 初体験を・・・・・
寄席に・・・・珍しいこと
聴覚障がい青少年国際キャンプ チャリティー寄席
於:大阪土佐堀YMACA
出演者 桂 吉弥
相棒に誘われて 落語を聴きに行きました
生で聞くのははじめてのこと
出演者が知らない方なら行かなかったかも
しかし よく知っている落語家 ならばと
先ずは 前座 桂 弥太郎 (吉弥の弟子)
若手らしいですがなかなかで 惹きつけられ 笑い 話術を楽しみ
そして 吉弥さんの話
イントロがいいですね 思わず体が前に倒れ込む程のめり込みました
学生時代 自分の生まれ育ったことから 話の本題へ・・・・
そして中入り 15分
2部は 吉弥さんの一人舞台
本格的な落語
座席も前から2列目 顔をはっきり見え 口を開けて笑えば
虫歯が解るほど 近くで (最も虫歯はないように見えましたが)
寄席に出かけたことがないだけに どんな雰囲気かと 或る意味
楽しみにして出かけました
本格的な会場ではなく YMCA会館の礼拝堂でしたが それでも
充分味わうことが出来 出演者のお人柄も滲み出て アッという間の
2時間でした
最後 お礼を渡されましたが それをきっぱりと 寄付とその場で
返上 かなりの代金数十万円です
なんでもお父様が 養護学校の先生をなさっていたそうで すごく
効力的で 出演依頼も 快く 即座にOKを出されたとか・・・
本当によき会でした
吉弥さんの誕生日が 今日なので 皆さんと共に
ハッピー バースディーの歌を 大合唱して 終わりました
思いもかけぬ 初めての経験
楽しい午後でした
2017年2月24日金曜日
ミシンが・・・・
昨日 ここに書きましたが トートーバッグを縫い始め 明日には
仕上がると・・・・・でも でも アウトです
夜なべをし始めたのはいいけれど どうしてもミシンの調子が
上手くいきません
なだめながら使っていたのですが ついに甘い言葉にも
知らぬ顔
仕方がなく 今朝 ミシン屋さんへ電話
随分前に求めたミシン 面倒みてくれるかなと不安
けれど 向こうはよく覚えていてくださって 午後 見に来て
貰ったのですが すぐには治らず 残念ながら ドック入り
ああ〜 仕事は中断 来週までお預け
気が抜けました
することは山ほどあるのに なんだか拍子抜け
一気に気分が萎えて・・・・
もう随分前に完成したバッグです
プリントを生かしたバッグです
中は ちょっとした工夫を施してあります
両脇に ペットボトル 傘など入れられるように 仕切りを
してあります
両脇に袋がつくってあると言うことです
さあ〜縫うぞ と気持ちが高騰してはじめたのに ミシンが
アウトでは 一気に気持ちがダウン
ミシンを求めてから何年たつのでしょう
新しいミシンでしたから 値段も高く 驚く程でした
それでも それだけの価値があって仕事が出来ました
20年近くたつでしょうか もっとかも知れません
一度もオーバーホールしてないから ドック入りも当然かも
当時は新しいミシンも今では古く もう同じ機種はないのでは
ちなみにミシンは ベルニナ150です
キルトも出来るミシン でも一度もキルトはしたことなし
キルトは手で 手縫いで・・・・・
2017年2月23日木曜日
ミシン踏んでました
朝から怪しげな天気 雨が降るのか 晴れるのか
晴れていると思えば 急に黒雲が 一面に広がって これは降るぞ
との変な期待感を裏切って いずこにか 消え去り・・・・
今日は 珍しく外出せず ほんの5〜6軒先の郵便局まで
出向いただけ 運動不足を解消せねばと散歩でもと思えど
午後は 家のメンテナンスの為 叶わず・・・・・
なんのニュースも 目新しい物もなく ブログの題材不足
それでも 陽の輝いている時間に ほんの少し庭に出て 花殻摘みを
しながら クリスマスローズとお喋りを・・・・・
大きな花を咲かせています
その花の背に 陽をいっぱいに浴びて 暖かいよ 温いよ
満足げな顔をして たからかに笑っています
メンテナンスの間 外出は出来ませんから こそこそと部屋の片隅で
ミシンを踏んでいました
トートバッグを縫い始めています
さっさとすれば 半日で仕上がるのでしょう
けれど 手を取られながらの 仕事 下常備などは出来ましたが
思うようには進みません
まあ〜何事もそうでしょう 諦めながら やる気だけ 意欲だけ
は維持して 明日中には仕上げたいですね
明日は また冷え込むとのこと
いやだなあ〜 体操教室に行く予定だけど 道中寒いのは困ります
でも 寒いからと言って やすみません
明日も頑張るぞ〜
2017年2月22日水曜日
飛行機雲が〜
朝 美しい青空 気持ちの良い空
朝は 青空が よく映える
今日も頑張ろうと元気が湧いてくる
そんな思いで よくよく眺めると 1本の白い筋が・・・・
アッ〜 飛行機雲 右手から左へ流れていく
一枚のなにも染まっていない紙の上に 線を描くように伸びてゆく
たまたま2階から見上げた空
おお〜 カメラと 下へ駆け下りてカメラを持って上がってきた時は
なんと なんと 幾筋も 描かれている
今頃 飛行場は 空は ラッシュなの
朝の通勤時間帯なの
太陽が眩しく反射して 目がきらきらする
目を 開けているのがつらい 光が反射して なにも見えない
検討つけてシャッターを切って
ああ〜 陽ざしはまるで春のよう
暖かみを感ずるが 気温は低いのでしょう
上空は 冷気が・・・・・
気温が低いから飛行機雲が出来るのでしょう
そう思っていますが・・・・
飛行機が飛んだら出来るのではないはず
なんだかとてもいいもの見た気がして・・・・・
ああ〜今日も1日元気で過ごそう
予定を上手くこなして仕事しよう
すじ雲には違いない
すじ雲は 気象的に 地震が・・・・可能性があると言われる
が これはすじ雲だけど違うよね
横切るように描かれているのを見ましたから・・・・・
でも 何本も重なれば すじ雲に・・・・・
歓びだったけれど 不吉は予感もして・・・
だけど明るく考えて・・・
2017年2月21日火曜日
クリスマスローズが・・・
私の好きな花 大好きな花 クリスマスローズ
ついに ついに 微笑みがあふれだしました
もう 心踊り 寒さもいとわず 庭に降り立ちて
笑顔の前に座り込んで おしゃべりを・・・・・
久し振りね 元気だった 昨夏は 家のメンテナンスで
傷めたわね ごめんね 大丈夫だった?
あの時は大変だったでしょう
解っていたけれど どうしてあげることも出来なかったの
ごめんね
でも 立派よ ありがとう よく咲いてくれたわねえ〜
この1年どうでした 眠りの間 いい夢が見られましたか
私も色んな事がありましたが 意外と元気ですよ
しばらくは あなたのお顔が 見られて嬉しい事よ
また お喋りに来ますね
なにもしないの これといった手入れもしないのに
本当によく咲いてくれます
大きくなった葉を 枯れた葉を 傷んだ葉を 取り除くだけ
それだけは こまめにしますが 後は 放置
枯れないように水だけは 忘れずにあげてますが
花が終わると 次の花が咲く時まで 葉っぱを眺めるだけ
それでも季節が来ると忘れずに咲きます
献身的に 放置されていた そんな恨みもなにもなく
快く咲き始めます
その心 見習わねば・・・・
今日は わが心の恋人 愛しい人
クリスマスローズの報告 第一報 です
2017年2月20日月曜日
背が伸びすぎたよ〜
教会の中庭に咲く水仙
綺麗です 清楚です ほのかな香りを漂わせています
スタイル抜群です 八頭身どころ もっともっとです
でも なにかおかしいと思いませんか
身の丈 1メートル以上はあります
こんな背の高い水仙なんて見たことありますか
花壇で可愛らしく咲いている 或いは石垣のへりで寄り添うように
咲いている
それが普通だと思います
なんでも普通がいいと言うわけではありませんが・・・・
それぞれ個性があって 好きなように生きればいいのですから
でも でも 首を傾げました
まわりが木に囲まれて 芽を出したけれど どうにもならず
お日様の顔も仰げず それなら 伸びるしかない
そう小さな頭で考えたのでは 葉の落ちた木々の間を
伸びている枝の間を かいくぐりながら 伸びるにのびて
やっと 花を咲かせるところまで・・・・
やっと笑いがこみ上げてきて・・・・・・
普通ならこれだけ伸びれば 立ってはおれないはず
しかし木が支柱代わりに・・・・・
木も申し訳ないと 枝で 幹で 協力しているのでは
せめてもお支えします と・・・・・
協会の中庭 こんな処に 水仙が植えてあったのかな?
昨年 咲いていたのかな
記憶が定かではありません
でも日の目が見られて良かったこと
2017年2月19日日曜日
犬もどうそのカフェ
日曜日 決まりきったイベント 教会へ行き礼拝を守る
7日ごとに巡るイベント 7日がサイクル 8日目に必ず巡ってくる
あたり前のこと 日曜日になるとよほどの事がない限りは出かけます
そうして考えると一週間のはやいこと すばやく過ぎていきます
エエッ〜もう日曜日 この一週間何して過ごしたっけ という有様
礼拝後 臨時総会があり それに出席後 ランチに
その道のりで 親しくしている教会の姉妹に出会い その友が
お茶に行かれるのですかと聞き 話のついでに 彼女の友人が
カフェしているから 機会があればどうぞ〜と ケーキは自家製で
美味しいと
ランチのあと 尋ねてみました
変わったカフェで 犬のグッズ 餌など 犬の関係するものを並べ
それにまつわる雑貨も そしてお店の半分はカフェに
犬もは入れるようになって 入り口の前には 犬の足など拭く
などの設備もされて・・・・・
普通の家を改築されたそうで なかなか面白いところでした
コーヒーも 注文すると 豆を挽き ドリップして ポッとごと
出してくれます 美味しいコーヒーでした
ケーキも色々ありましたが シュークリームが出来たてとかで
それをいただきました
路地を入り込んだところ カフェの前は 広く ブロック塀には
絵が描かれていました
楽しい場所 落ち着いた雰囲気で 室内のレイアウトも素敵
駅の近くで こんあカフェがあると知りませんでした
住宅街の中に存在して まるで隠れ家のようで
塀に描かれた絵を見てびっくりしました
でも楽しさが伝わってきて 安心してドアを開けることができます
思わぬ日曜日の付録でした
2017年2月18日土曜日
梅の花咲きて
一昨日の梅 その家から三軒先の家
その家の庭の梅が塀越しに・・・・・美しさにしばし見とれ
お腹が空いているから 早く帰って昼食をと 足早に 歩を
進めていたにもかかわらず 立ち止まって眺めいる
空腹も忘れて 時はすでに1時を回って 2時になろうとしている
この人なにをしているのかと危ぶる様相で 道行く人は 首を
傾げつつ通り過ぎてゆく
怪しい物ではありません 美しいから見とれているのですよ
と叫びたい心をおさえて これでもレディのつもりですから
いいですね 梅は 季節で言えば早春
春ですね 春が近づいている 春近し 嬉しいです
梅を見に 昨年は 京都北野天満宮へ 行きました
今年は ご近所の梅と我が家の小さな梅を 見詰めて 満足
咲き誇る梅の香 あふるる深大寺
こんな歌が読まれています どなたが読んだのか存じませんが
梅の満開の頃 訪れた深大寺は ふくよかな香りが 溢れんばかり
さぞやうっとりして その情緒を満喫したことでしょう
日本人は優雅ですね 梅が咲き さくらが咲き 藤も紫陽花も
折々の季節の花を愛でて 生活に潤いをもたらしている
心情が細やかなのでしょうね
梅たより 桜前線 もみじ便り 必ず新聞に記載される
それをみて 歓びとし また希望につなげたりして生活を
日常を暮らす
いいことです もう梅が咲く頃なのか と記事など見て
生活の指針とする 大切な要素ですよね
梅の歌を詠みたいところなれど 完成が枯渇しているようで
残念です
感性を磨かないと・・・・・
2017年2月17日金曜日
時空を超えて〜古代ギリシャ展
暖かい朝 目覚めた時はすでに雨がパラパラと落ち始め
お昼前 出かける頃は 雨 雨
温かい雨 春の雨
草木は 息を吹き 背伸びをする
神戸市立博物館へ
「古代ギリシャ展」〜時空を超えた旅〜
を鑑賞に なんて 大げさですが
すごい とにかくすごい 圧倒され 感動 驚嘆 ため息が溢れて
古代ギリシャ世界の始まりから〜ミノス文明〜ミュケナイ文明・・・
と続き 古代オリンピック〜マケドニア王国
ヘレニズムとローマ・・・へと順を追って展示されている
今から5000年も前の作品 まさにモダンアート 現在にも
通じる 新鮮さ
どの時代も その時代ごとの独特の文化が花開いている
気の遠くなる 想像も出来ない 遙か何千年も前なのに 今 現実に
存在するかの斬新さ
シンプルだけど斬新な女性像 幾何学模様の繊細さ 壺などに
描かれ模様のデザイン 自由奔放でありながら 緻密さに
目を見張るばかり
とにかくギリシャの壮大な美 その歴史の素晴らしさ
時空を超えて旅をしてきました
胸にしみ 刺激されて 何かしたいという思いに 前を向く
前を向いて歩きたい 五感をちくちく刺されてきました
いい旅でした
しかし紀元前6800年の作品 すごい
人間ってすごい
作品の数が多くて 最後は見るのが辛い程
とにかく前半が素晴らしい
帰路は激しい雨の中 帰途に
途中で どこの喫茶店も人待ちでしたが とても ゆっくり
できるところをみつけました
カフェですが お安くてコーヒーも美味しいところでした
2017年2月16日木曜日
梅の花ひらきて
どうなっているのでしょう 今日の暖かさ
春がき〜た と叫びたい陽ざし ポカポカと陽は輝いて・・・
こころも一度に弾み なんだか新しいことがやりたくなる気分
ご近所の 紅梅が 見事に花開き まさに満開
春です〜よ と目覚めの歌のように輝いていました
いつも 花が開く頃 或いは 蕾が上がってきた頃合いを見ては
いろんな花鉢を 外塀の回りに並べられるので 季節ごとに
楽しみが味わえます
この梅の鉢の隣では アザレアだと思いますが
花開き始めています
皐月やツツジが今頃咲くことはないので アザレアでしょう
でもよくこまめに世話をされると感心して眺めています
明日も今日のように 否 一段と暖かい日だとか
当地で最高気温が16度ですって そしてその先は10度を
したまわるとか
暖かくなるのは嬉しい事だけれど 体調管理が大変
歳をとると身に応えます
今日は「天気図記念日』明治16年(1883年年)
日本で初めて天気図がつくられた日ですって
三寒四温と 寒暖が繰り返しながら 春に近づくのですね
わくわくしてきます
春よ来い はやく・・・・思わず口ずさんで・・・・
2017年2月15日水曜日
紙飛行機
お昼前 教会へ 表通りに花壇の手入れに・・・・・
近所の花屋さんで 格安の苗がありましたので 求めました
花壇には 花がなく 地肌がむき出しになっている部分が 多く
寂しく見え 潤いもなく ちょっとは目に優しくなるかなと
その苗を持って 植え込みに行きました
幸いにして 先日のような寒さはなく 土仕事が 思ったより楽に
出来ました
と言って 大仕事をしたわけではなく 僅かに1時間ほどの仕事です
25株程度植えただけですから・・・・・
上手く根付いてくれると嬉しいのですが チューリップの球根が
僅かに芽吹き始めていました
今に華やかになることを祈りながら・・・・・・
中庭に行くと 先日の日曜日の子どもが 遊んだ跡が残っていました
幼児クラスの子どもが 中庭で 紙飛行機を飛ばしていました
礼拝中の幼児クラスで 折り紙で紙飛行機を折ったのでしょう
沢山 持っていました しかもいろんな色の飛行機を・・・・
手に大事に持ちながら 関空行き 伊丹行き フランクフルト行き
なんて言いながら楽しそうに飛ばしていました
私にもかしてくれて 子どもと一緒に飛ばしっこしました
童心に還り その幼児と一緒になって 走り回って 楽しい
ひと時でした
中庭で 最後はお母さんと飛ばしていましたから・・・・・
その時の忘れ物でしょう 木の枝に引っかかり 葉の上に
金色の飛行機が・・・・
飛ばした先が見つからなかったのでしょう 回収出来ず残念
ゴールドですから 大事な飛行機だったのでは・・・・・
私にしてみればひとときの楽しかった夢の跡を みる思いで
カメラに収めて来ました
飛行機は そのままにして さわらず 片付けずに
今度の日曜日 幼子に 話してみます
それまでに残っていれば ですが 強い風が吹けば いずこにか
旅だちてゆくかも それとも舞い落ちて木の根元に・・・・・
子どもにとっては何事もなくああ〜忘れてた ですむ事でしょう
でも 私にとっては 夢の跡
ほんのひと時 童心に還った 楽しかった 夢の時間でした
2017年2月14日火曜日
駐車場のカラス
寒さも一段落でしょうか
午後からは随分と暖かくなり 外出しても おおさむ〜と
身震いもしないし 冷たいと手を擦り合わせることもなく
各地で降った雪もひと休みで 少しだけ楽になり助かります
2日前の日曜日 礼拝に でける寸前に セコムに異常が生じたと
連絡が入り それでバタバタして 家をすぐに出られずに
教会へは遅刻
少しでも早く行きたいと足早しに歩く中 教会近くの駐車場での
バトルが目に入り 急ぎつつも 手許にあるスマホで・・・・・
どこかから 奪ってきたのか 盗んできたのか 定かではないけれど
ビニール袋の食料を 二羽のカラスが・・・・・
日曜日 ゴミの収集はないから ゴミ箱をあさってきたのか
心ない人が不用意に捨てた物か とにかくすごいですね
それに場所も選んでいるのでは・・・・
道端では 人が歩く でも ここならいつもいつも人が
来るわけではない
広い広い場所 少々広げても 叱られることもなく 見つかる
確率も低いし と言って見つけたこちらは 追い払いようがない
いっぱい空いている広いところで広げないで 車の陰で・・・
見えにくいところで 暗い影で 黒いカラスが・・・・・
思わぬ光景を目にして・・・・・
生きる為の手段でしょうが・・・・・なにか 不思議な気持ちに
なりました
礼拝には遅刻しましたが 牧師の話は ちゃんと聴きました
セコムのアクシデントがあったから この光景を目に
なにもなければ 礼拝に遅刻することなく その代わり
カラスにも出会わなかったことでしょう
人の道もこうして道筋が立てられていくのかな
2017年2月13日月曜日
シューズ入れを縫ってみました
昨年の3月 今から約1年前 バレリーナーを アップリケした
カバンをつくりました
そして 小さなお友達に プレゼントをしました
ここにアップしました
その残りの布で 何か出来ないかと 考えた末に シューズ入れを
創ってみました それと小袋を・・・・・
先日来 ミシン仕事をするのですが 調子が悪くて 思ったより
時間がかかってしんどい思いをしています
ピンクのかわいい布を 残っている分を利用した小袋を・・・・
幼い小さな友達にまた同じようプレゼントするつもりです
バレーを習っているので 靴入れを と 果たして彼女が気に
入ってくれるのか どうか定かではありませんが 半端な布を
残しておくよりは 利用した方がと 思いつきで 縫いました
本当は 昨日 プレゼントするつもりでしたが 前日 仕事の
途中で 熱せられたアイロンを ついうっかりとさわり
右手指先3本 危うく大やけどするところでした
すぐにアロエを貼りましたので水ぶくれにならずにすみました
それで針仕事がストップにって予定が狂いました
なかなか 思うようには 事が運びません
色々あります アクシデントが・・・・・
小さな友達 バレーを習っています
今年は発表会があるとか 一昨年は 観に行きました
今年はなにを踊るのでしょう
楽しみですね
今日は寒い日でした 冷たくてここ2〜3日の内で 一番
寒い日のような気がしました
風が冷たくて ああ〜早く春が 恋しいです
2017年2月11日土曜日
またまたの出会い
先月末に出会って以来 久しく目にしていないから スヌーピーとは
縁が切れたのかな と思っていました
が なんと なんと出会いました
なんだかとても懐かしい気がしました
まるで会いたかった人に 思いが通じてぱったり出会った時のような
嬉しい 懐かしい気分でした
なんとなくわくわくして・・・・・
用があって出かける 電車に乗る たったそれだけ
それだけなのにわくわく感が生じる 用も嬉しい事か 哀しいことか
解らなくとも 高揚感をもたらせてくれる
興味のない人もいるでしょうが でも 走りゆく姿を見るだけでも
明るくしてくれるようで・・・・
別に スヌーピーが 大好きではありませんが 愛嬌があって
楽しいですよね
鳥取地方は 雪が降り続いて大変な様子 休むまなく細かい雪が
降っているようで みるみるうちに積もっていくようです
こちらは寒いけれど 冷え込んでたまらないこともなく
寒い日 と言うぐらいの感覚
冷え込むと暖房の部屋から一歩 室外へ出ると おお〜冷凍庫
と思いますが それほどの落差は感じられず 助かっています
2017年2月10日金曜日
春が〜
朝から快晴 陽の光りが眩しい
朝 目覚めてカーテンを開け ちょっと期待はずれが
近畿地方でも 平野部でも 雪が・・・
朝にはうっすらと白く と期待と言うのか そう思い描いていた
陽がキラキラ輝いている
それでも朝の天気予報は 雪模様を報じている
だが1日 思ったより暖かく しかし北の方では大雪で
各地すごい雪の降りよう
それでも明日は 近畿平野でも雪が・・・・・
今が一番 厳しい時なのでしょう
まだこの地は恵まれているから 雪かきも 雪の上を滑らない
で歩く注意も なにもないだけ恵まれています
各地での降りようなど見ていますと
春は まだまだ先の話 遠い先のことのよう
でも でも 我が家に春が・・・・・
春が来ました 来ています
2月の最初 花のレッスンで 生け込んだ「さくら(東海)」
堅い蕾でした おそらく今の時期 花が開くことはない と
置き場所も 暖房の効いていない玄関先
寒くて 冷たい場所 花は長持ちするけれど おそらく
蕾が ほころびるなんて その前に木が駄目になる
だけど 花 開いたのです
見事 九分咲きでしょうか もう満開です
春です 一足先に 春が来た
いいでしょう 気持ち的にも明るく 華やいでいます
やがて散りゆく命
花の命は短くて・・・ですから
でも咲いてはくれないだろうと諦めていただけに
この姿は 嬉しきもの
明るい気持ちになり ルンルンです
本格的な春が待ち遠しい
春やこい 早く来い
歩き始めたみいちゃんが 赤いはなおのじょじょ履いて
おんもにでたいと まっている
子どもの頃よく歌いました歌 が 思いだされました
2017年2月9日木曜日
今宵の月
朝から冷たい雨 早朝から外出 遅れてはなるないと懸命に歩く身に
雨は 細かい雨は 容赦なく降り続ける
半年に1回 眼科の定期検診に・・・・・予約の時間に遅れまいと
検診 いつもの通り視力 視野検査 ここまでは 約束の時間より
早く行きましたから 早めに済みましたが 診察の待ち時間の
長いこと
診察時間の予約から1時間過ぎても お声はかからない
やっと呼ばれて診察室へ 時すでに1時間半を過ぎて ・・・・・
そして 一度写真をとりましょうと瞳孔を開く目薬をさされて・・
暫く待たされて検査 またまた待たされて診察
終わって 次回の予約表など貰って会計へ 時すでに2時少し前
ああ〜お腹空いたよ〜
会計で支払い済ませてランチ
なんと2時半過ぎ もうおやつの時間
それから 友人の連れ合いが 入院しているので ちょっと
顔だけでも と それも二人も 7階と9階に
どちらも病状が はっきりせず 検査待ち・・・・・
つらいね
そういう姿を見ていると 今のところなにもない自分が
つくづく幸せだと感じ入りました
眼科も 白内障が少し出てます
手術と言われるかと覚悟していただけに はい大丈夫です
OKのサインが・・・・・
今度の検査は9月末 ああ〜遠い先 半年も・・・・
二人の掛け持ち見舞いをして 病院を後にしたのは
5時少し前
なんと病院に7時間近くも滞在
バスに乗って 電車に乗って 途中で夕餉の買い物を
済ませ 最寄り駅へ降り立った時は 足を運ぶのも
しんどいほど疲れ果て 駅から家までの道のりが
いつもの三倍ほどの時間が かかりました
でも朝の雨はやんでいましたから助かりました
夕方から雪模様の予報とは 裏腹に 風もなく
思ったより暖か
疲れた体を引きずって歩きながら ふと見上げた夜空
月がぽっかり浮かんでいました
秋の月のように 或いは冬の月のように 透明で
鮮明な月ではなく ぼんやりとやや黃色ぽい・・・滲んでいる
夜から明日にかけて雪模様の予報なのに 寒さがない
あれは 春の月に見える まるで春の月のようだ
そんな月が浮かんでいました
短期予報は 大変な寒波 大雪の予報 当地でも積雪が・・・
なんと言うことでしょう
戸惑います 気持ちが悪いです
と言いつつ 夜が更けてくるに従って 冷えてきました
明日の天気を思うとちょっといやですね
2017年2月8日水曜日
トートバッグ〜完成
寒〜い 冷た〜い 冬がカムバックしてきたよ
先日の暖かさは なんだったの と言いたいね
最もあの暖かさで 春が来たとは思っていないけれど
それにしても体に応えます
やっとトートバッグが仕上がりました
縫い始めたのは 今月の初めにスタート
2日もあれば縫い上がると高を括って・・
しかし どっこい そうは問屋がおろさず ミシンの調子が悪く
綺麗に縫えません 何回もほどいては縫い直し あげくの果てには
もう縫うのを止めようかとまで思い いや 待てよ このまま
放置する気かよと 自らに鞭うち とにかく あと一歩という
ところまでこぎ着けて・・・
完成させたいとその思いは強く ついに友人に 最後の仕上げの
ミシンをかけて欲しいと頼み込んで やっと完成の至り
情けない
この様子では 一度 ミシン屋さんにメンテナンスを
お願いする必要があるみたいです
このトート 3年ほど前に縫い上げて目下使用しています
が まだ布がありましたので プレゼントに・・・・・
お嫁入りさせます 喜んで受けとって貰えるかどうか疑問ですが
私の独断で 押しつけで プレゼントする予定です
大学生のお嬢さんに
2〜3日中に 荷造りして送ります
助けて下さって友に感謝 助かりました
2017年2月7日火曜日
仲良しメジロ
なんと寒いのでしょう 冷たい風が吹き巡って 冷気を煽っている
今日は 珍しく一歩も 外へ出ませんでした
本当は 日用品の買い物に出かける予定でしたが 午後から幼子を
連れたお母さんの訪問が 意外と長引いて・・・・・
別に今日中に買わなくてもいいものでしたから こちらも外の寒さを
思い のんびりしました
幼稚園に この春から通うお子さんに 読み聞かせを3冊しました
久し振りの読みかせ ちょっと勘が狂いましたが 彼は 楽しんで
くれた様子で ホッとしました
もう閉じようかと思う文庫 でもこうして尋ねて来る親子がいる限り
止められませんね ぼちぼち問い合わせもあることだし・・・・・
ジュース用として売られているミカンを果物屋さんで求めて 小鳥の
餌として置くと こうして小鳥が飛来して 蜜柑を啄みてゆきます
近くにメジロのねぐらがあるのではと思える程 庭に降りると
メジロのかわいい鳴き声が聞こえます
どこにいるのかなと まわりを見まわしても姿は 見えません
餌を置いて 部屋に入ると すぐに食べに飛んで来ます
その早業に驚きます
ヒヨドリも来ます が メジロは 二羽で飛来
仲良く一緒に啄んでいます
今日来た幼子も 鳥が来たと とても喜んでいました
小鳥の名前を教えると 何回も反復して 覚えていました
とてもいい雰囲気です
大きいのはヒヨドリ 緑色はメジロと・・・・・
多分 彼の頭にはインプットされたことでしょう
なかなか最近は来なかったメジロが最近は 毎日やって来ます
餌を食べ 水浴びして 殆ど1日にいるようです
庭の木々の間を 飛び交う小鳥たちを 窓越しに眺める
とても安らぎます 慰められます ホッとします
心の安定剤かも・・・・・
2017年2月6日月曜日
花壇の変身〜
雨は上がって 気持ちの良い日和
しか し寒いこと 風が冷たい まだまだ 春は先ですね
でも ひとあし早く春が来てました
先日 と言っても1月のとある日 1月半ば17日のこと
いつも通る道 その道沿いにある家の花壇
ハイビスカスが 雪が降った頃を境に 枯れ果てて 哀れな姿を
報告しました
あれから気になり いつもなにか変化はないかと
心がけてみてました
なんの変化もなく しょんぼりとした姿が目に入るだけでした
が・・・・見て下さい 見事に変身していました
春の花 マーガレットが・・・・・
矢張り駄目だったのでしょう 綺麗に抜き去られ 代わりに
マーガレットが 植え込まれ 明るく華やいでいます
矢張り枯れ果てた姿を見ることより 明るくて晴れやかな気分に
してくれます
陽がさしていても どことなく無彩色のなかに入るような気分に
なる中 色がある 素晴らしい 自然からの素晴らしい恵みです
駅のすぐ近く 大勢の人が行き交う道
可愛らしいマーガレットを見て ホッとして救われている人が
かなりいらっしゃるのでは
救われた ホッとしたなどなど 意識もない 勿論自覚もない
だけど だけど 知らないうちに 心和んでいるのでは・・・
ありがとう
登録:
投稿 (Atom)