またまた雨の日曜日
それでも午後遅くには雨も
やんで 冷気を含んだ風が
吹きはじめる
礼拝の後 色々の役目をこなし
夕餉の食料を抱えて帰る道すが
ら 何処からともなく甘い香り
が・・・やや湿り気のある風が
香りと共に身にまといつく
ああ〜秋 秋なんだ
金木犀の匂い どこから・・・
姿は見えねど独特の香りが匂い
立って 懐かしい気分にさせて
くれる
一年ぶりの甘い香り
金木犀が咲き始めたのだ〜
このところの冷えように
目覚めたのかも
秋の七草の一つ 藤袴 やっと
それらしく 咲き始めました
もう咲くと思ってカメラを向けたのが 15日のこと
5日経ちましたが この有り様(下段の写真) ゆっくり開くようで
まだ満開にはいたっていません
一気に花開くのかと思いましたが この調子ですと 最後のつぼみが
開く頃は 最初の花は散りゆきているのかも知れません
豆粒のような蕾が 一気に全部 開く状態にはならないのかも知れま
せん ちびちび咲くのかな〜? けちねえ〜 と言いたい感じがする
まあ〜 花には花のそれぞれの生き方があるのだから・・・・・
秋の七草なのに 万葉集には 山上憶良の一首のみ詠われているそう
です 古今和歌集では四首読まれ 香りをたたえているそうです
どんな香りがするのかよくわかりません 傍へいきましても花の香り
がするとは思えません 花は薬品の匂いがするとか
香りは 葉を干すと生じ 桜餅の香りですって
中国に多いが 日本では絶滅危惧種とか・・・・・
大切にしないといけませんね
我が家は 植えっぱなし でも毎年忘れもしないで咲き 秋を知らせ
てくれます 嬉しい便りですね
それにしても 寒いですね つい五〜六日前は 暑いとグッチてました
のに 冬支度を急がねば・・・・・
さあ〜この一週間 風邪を引かないようにして 頑張りますよ
0 件のコメント:
コメントを投稿