2015年7月4日土曜日
コンロンカ 今年も咲き始めています
朝からしとしとと降りそそぐ雨
窓辺から眺める庭は 静かな雨に濡れた草木が 瑞々しく 時折 小
鳥が飛び交う羽音が聞こえるのみ
それにしても涼しい 昨年の今頃のことを思うと変です
まあ〜 暑いよりは生活するにも身体にも いいことですが・・・・
鬱陶しい雨降りなのに 庭に目をやると リビングの真っ正面で
白い葉が 揺らめいて 雨降りなのに 爽やかさをもたらしてくれ
気持ちもなんだかすっきりします
今宵の月は 雨雲のなか
月が輝けば このコンロンカは 光を浴びて白い葉(萼)が 美しく
輝き夜目にも見事です
わずかな光りのなか 辺りは暗く ボンヤリなのに この近辺は
まるで かぐ姫が舞い降り立つように きわだって輝いています
コンロンカ 一般的には ハンカチの木という人もいますが
ハンカチの木は 似ていますが 存在します
熱帯地方原産の花木で 冬は室内へ と言うのが原則
それが我が家では 日本式の庭を改装した時 最初は 樹木以外は
草花等をどう植えたら良いのか解らなくて 園芸店に頼みました
こちらの希望を述べて その時 片隅に置いてあったコンロンカを
地植えして これは冬に入るとき 掘り起こして 鉢に戻し 室内
で管理して下さいと 言われましたのに すっかり忘れて・・・・
だが たいしたものです 見事に適応 あれから二十数年経ちます
が 健在です
雪の降る冷たい寒い日にも 氷の張る底冷えのする日にも耐えて
毎年咲き続けています
今でも 本を見たりネットで調べると 冬は暖かいところや室内へ
書かれています
環境に順応して しかもぐんぐん伸びて育っています
白い葉が印象的で 白いのが花と思いがちですが 中心に黄色い
花が咲いています しべなのかもしれませんが とにかく 白は
萼が大きくなったものです
うっかり取り込むのを 忘れてしまったのが 幸いしたのでは
と思っています
小さな鉢植えのままでしたら きっと駄目にしているのでは・・
水遣りの関係で夏はかなりの水食いですから・・・・・
それにここまで大きくは育たないのでは・・・・・
良い方向に転換して まずはよかったことでしょう
救われています ありがとう
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿