2013年5月10日金曜日

ダリア 昔も今も

夕方遅くから降る予定の雨
予報がはずれて朝からポツリ
お天気に予定もなにもないのに
勝手に決めて・・・・・
気圧の谷の気が代わって駆け足
になったのでしょう
雨 強く降るわけでもなく
しっとりと巷を濡らしゆく
時にはこんな雨も風情があって
落ち着いていいのでは・・・・
先日 花のレッスン先で見かけ
た珍しい花
なんの花かと問うても解らず
でも 見た感じがダリアに・・
調査しました すごいいい方
でしょう 調査しました
やはり ダリアでした
しかも名前まで解りました
「ミッドナイトムーン」
調査隊を組んでとは言いません
ネットで調べただけです
普通 ダリアというイメージは花びらが何枚も重なって花自体
にかなりのボリュームがある花を思い浮かべますが 一重の花もある
ようで いろんなことが解りました
Dahlia(ダリア)は 18世紀のスウエーデンの植物学者の「Dahl
ダールさん」の名前にちなむ
メキシコ原産 メキシコの国花 以前からメキシコ高原地帯に自生
18世紀にその種がメキシコからスペインに送られ それをダールさ
んが 開花させて広まった
しかも ナポレオンの妃 ジョセフィーヌがこよなく愛した花
品質改良が進み19世紀には ヨーロッパで流行
日本はオランダから渡来
ダリアは球形のもの 花びらの先が尖ったもの 八重のものと咲き方
がさまざま 品種も数万種類あるそうです
それも突然変異をおこしやすい植物 故色々な品種が生まれるとか
そんな事がネット上に記してありました
ナポレオンの妃が愛したことも幾多の種類があることも なにも知り
ませんでした
賢くなりました
花言葉 エレガント 華麗  だそうです
でもこのダリア 咲くのが早いですね 普通は夏に入ってから咲いて
います
子どもの頃 よく庭の隅に ダリアが咲いていました どこの家でも
と言うほど見かけました ちょっとした空き地には 必ずダリアが
植えてあるという程に・・・・・最近はあまり見かけませんでしたが
根強いファンがいるのでしょうね
ダリアの花にあまり興味がありませんでした 子どもの頃 どこにで
もある花と言うイメージがあるためなのでしょう
でも改めて すごい花なんだと思いました
別名 天竺牡丹 と言うそうです
庭の隅っこにあったダリア 今鮮明に 表舞台に駆け上がってきた
感じがします 
庭の木陰で オママゴトをした そのすぐそばで咲いていた花
ダリアでした 懐かしい花

写真 下 はモッコウバラ
珍しい花が 沢山あるレッスン場 レッスンの終わった後 お庭を
見せていただきましたが 見事に整理され 美しい花木や草花が
目移りして困るほど モッコウバラ なんじゃもんじゃ ジャスミン
やがて開こうとしている薔薇たち 他にも数え切れないほど・・・
爽やかな5月の風吹く中 花と戯れ 花に癒され 心解きほぐされ
身も心も花の香りに包まれたひと時 感謝して

0 件のコメント:

コメントを投稿