今日は「どんど焼きの日」
そして「外国郵便の日」
郵便の日はともかくも 今の
若い方達は どんど焼きって
知っているのだろうか
実際に体験した事のある人は
殆どいないのでは・・・・・
私たち 子どもの頃 どんど
焼きしますよ〜と 大人が 声
をあげると 飛んで行きました
一種の焚き火です
火の中に甘藷を放り込んで
こども達は焼き上がるのを火の
周りで待ちます 焼き上がった
お芋の美味しいこと 勿論 今
時のようにおやつが豊富にある
わけでもないから とても贅沢
なおやつだったと思います
寒い北風の吹く中で 煙に涙を
こぼしながら 温もりをとる
今は そんな事をする空き地も
ありませんね それに今は
庭で木の葉を かき集めた落ち
葉を 燃やすことも法律で決め
られ厳禁ですって
庭で 落ち葉を燃やす 冬の
風物詩だったと思うのですが・
如何なものでしょう
童謡にも焚き火のうたがありま
すね
かきねのかきねのまがりかどと
よく歌いました
一般的に 庭で落ち葉を燃やす
それだけで どんど焼きと言い
ました
本来の「どんど焼き」は七日に
はずした 正月のお飾りをみん
な燃やして年の神様を空に送る
その火で餅を焼き それを食べて一年の無病息災を祈る
火の粉を浴びると風邪を引かないそうで なんでも10日や
15日に行う地方もある
ですって 私の記憶では 15日だったようですが 確かでは
ありません 都会で育ちましたが そんな風景はよく目にしました
昨日の ミニ葉ボタン 庭のあちこちに あしらってみましたが
如何でしょう
あまりにも小さく 可愛すぎてカメラには上手く納まりませんが
春先まで楽しめることでしょう
小さな鉢にも植えてみました
随分 沢山あちこちに植え込んだつもりですが まだ残っています
あといかがしようかなと 思案していますが・・・・・
ちょっと他の花をあしらって まとめて見ましょうか
ちょっと他の花をあしらって まとめて見ましょうか
暖かい一日でしたから 庭仕事も捗り助かりました
庭をうろうろ歩き回っているにも関わらず メジロは ミカンを食べ
に飛来し 可愛い声で 鳴いて まるで音楽を聴いているかのようで
のどかな日和にホッとしました
0 件のコメント:
コメントを投稿