2019年2月28日木曜日

ご近所の〜




冷たい雨の一日でした
きのうの暖か佐と打って変わって・・・がこうして暖かさと冷たさが
せめぎあって 季節は移りゆくのでしょう
ご近所の柑橘系が見事に実っています
屋敷からブロック塀を乗り越えて 防護ネットに守られて 立派です
でもちょっと窮屈そうです
ネットはカラスなどの鳥たちに囓られないためなのか 落下を
防ぐためか 悪しき泥棒から守るためなのか・・・・・
理由はわかりませんが 道行く人はハッと目を見張るのでは・・・
柑橘系の実ですが なんと言うものなんでしょう
夏みかん?伊予柑?などなど種類が多くいろいろあります 
どんな方がお住まいなのか 解りませんのでお聞きすることも
出来ません
偶然 お家の方が出ていらしたらお尋ねも出来ますが・・・・
豊かに実った姿を 見るのはいいものですね
豊穣の時 心豊かになります
住宅街の路地 道行く人の通行に妨げるほどよく育っています
気持ちがいいですね

2019年2月26日火曜日

残りの毛糸で・・・




暖かいですね こんなに暖かいと〜このまま春になると言うことは
あり得ないから 寒くなった時困りますね
今月の初めに 昨年 毛糸でハンドウオーマーを編み その残り糸で
ハンドウオーマーを再び編んでみると報告しました
少しずつ残った糸で配色を考えてと・・・あみあみ会の仕事ですから
ひとつ分は仲間が その残りで編んでみました
面白い配色になりました
如何でしょうか?
残り糸で編めたのですから毛糸を無駄にすることなくすみ
ホッとしています
どんな配色になるか 手探りでしたから ドキドキしながら
編みました 
残り糸で編んだにしては上等だと思っています 
挑戦してみてよかったと思います 前進あるのみです

2019年2月25日月曜日

ほんのひとこま〜クリスマスローズ〜







暖かな一日 春の陽ざし まさに春です
陽の射し込む窓辺に座って おひさまの光を浴びていると
眠気をもよおして 船をこぎ出しそうに・・・・・
おっとと 暖かさにつられてうたた寝をしようものなら風邪を引く 
庭の木々や草花たちも きっと伸びやかに光を浴びて・・・
慌てて冬の衣を脱ぎすて次なる準備にへと思っているかのよう
そうそう クリスマスローズが咲き出しています
あちらこちらで いろんな顔をみせて
ほんのひとこまですが見て下さい
輝いています 微笑んでいます
 

2019年2月24日日曜日

ミモザの花で・・・






朝の冷え込みはかなりきつかったけれど 昼間はポカポカ陽気
昼間は気温上昇しますと予報で言われても 出かける時の状態で
身に纏うものを選んでいる
午後 教会の帰り道は 朝の服装では 暑さを感じるほど
春です 春近し 暦の上では 春 
でもまだまだ 春は近いけれど・・・遠い
そんなか 春を見つけました
春 はる ハルです
ミモザが見事です
大好きな花屋さんのウインドー
花屋の近くまで行けば 時間が許す限り見に行くウインドー
どんな花が飾られているのか 花で植物でなにを物語っているのか
楽しみにしている
ミモザの花 黄色い花 圧巻でした
ハッと胸打たれました レイアウトもすごく気に入りました
ミモザに圧倒されしばし佇んで見とれていました
元気な花 元気さを 明るさを象徴している
昔 我が家にもミモザがありました 
でも元気がよすぎて困りやめました
枝葉を切っても切ってもすぐ伸びて手の施しようがなく
困り果てやめました
春を思い 一足はやい春を ミモザで表現
感心しました  

2019年2月23日土曜日

猫の日のグッズ






2月も残すところあとわずか
来週は3月に突入します 日々過ぎゆく速さ 驚きです
今冬は 暖かかったようで 陽ざしがなんとなく暖かく 春を
思わせてくれます
本格的な春は そこまで・・・・
昨日は 2月22日 でした なんの日かご存知ですか
にゃんにゃんの日 猫の日です
その猫の日にちなんで メーカー(カルディー社コーヒーファーム)
が発売する猫グッズ
いただきました 今日 届きました
コーヒー クッキー チョコレート トレー 卓上カレンダー
どの品も猫が パッケージに描かれています
昨年もいただき クロの猫柄のトートバックは 大きさ・猫の
デザインともに気に入って 使っています
わざわざ送って下さり 感謝しています
コーヒーを点て クッキーと共にお茶の時間を楽しみます
ありがとう!!
本来は 黒のバックの方がにゃんにゃんの日のグッズでしょう
おまけに白の袋のグッズも送って下さって 感謝 感謝です
品物についての詳しいことは 昨年の2月22日に書いて
いますので見て下さい

2019年2月22日金曜日

リンゴがやって来ました


並んだ ならんだリンゴが
おすまし顔で
はるばる北の国 青森から
ちょっと疲れているけれど
飛んで来ました
元気です 瑞々しいでしょう
おっと名前を名乗らなくては
そうそう もうご存知の名前よ
黃色ぽいのは王林
赤い林檎の色しているのはサンふじ
どちらもよく育っているでしょう
丸々と太って かなりの体重よ
冷蔵庫でよく冷やしてからめしあがって
冷やした方が 甘味がまし 美味しいから
楽しんで 僅かな数だけど・・・
ほっぺを落とさないように
気をつけてね

では 今宵 早速 いただくとしましょうか


2019年2月21日木曜日

レゴの婿入り







今日は爽やかに晴れ渡る日ではなかったけれど
おめでたい日でした
婿入りの日でした 

息子達が子どもの頃 遊んだレゴ
想い出いっぱい詰まったレゴ
今はもう使わなくなって押し入れの奥に・・・
でも日の目を見たいと・・・
レゴが婿入りしていきました
父親が作ったレゴを入れるための木箱と共に・・・
婿入りは喜ばしいことですが
少しだけ淋しい気がします
レゴは復活を喜んでいることでしょう

2019年2月20日水曜日

デンドロが復活



暖かい日 その陽気に誘われて 久し振りに町を徘徊しようと
朝 洗濯物を干しながら思い決めていたのに いざとなると
いろいろ仕事が生じ 出かけようという心と裏腹に実行に移せず
結局 家の中で仕事をして一日が暮れてゆきました
そんな中で 可愛い花が咲いているのを見つけました
ミニデントロビュ—・・・
昨年の4月の始めに ワンコインでお釣りが来る値段で求めた
デンドロ 育てるのが難しいから 求めるのを躊躇しましたが
切り花を求めるよりはと しばらく楽しみました
しばらくよりもう少し長く でも花が終わって暫くは元気でしたが
だんだん葉が落ちて坊主に近い状態に もう駄目だと・・・・
だが捨て去る気にはならず 目立たない場所に移動・・・・
それでも時々は水遣りを・・・・・
それなのに花が咲いて 開いて初めて存在を知り 急いでデスクの
前に・・・
たった一輪です でも復活しました
一輪でも咲けば 愛おしいものです
もっと気にかけないといけませんね
これからはもっと大切にして見守って行かなければ と反省してます
昨年の4月5に記載しています
嬉しいですね でもすごいですね
命が輝いています 諦めては駄目ですね
命の輝き 一輪ですが・・・見事です 

2019年2月18日月曜日

水仙の芽吹きが〜


久し振りに終日晴天 気持が良い
それにきのうとうってかわって暖か
ポカポカ陽気ではないけれど温もりがあると言うことは この時期
嬉しいし 体が甦る感じがする
庭も徐々に活気づいて来るさまが見てとれます
玄関先の水仙の芽吹きです
昨年 球根を植え込み花が咲きました 黄色い水仙で背丈が低く
3月の初めには咲き誇っていました
今年も忘れずに芽吹きました が花は咲のでしょうか
まだ蕾は見えてませんから 咲くのかどうかは・・・・・
でも楽しみです
いよいよ春ですね なんと待ち遠しい春なんでしょう
黄色い花は希望の色 早く来い春と言う胸ふくらむ季節

2019年2月17日日曜日

季節の野菜が・・・


新鮮な野菜が送って来ました
何処から送ってきたのでしょう 綺麗で新鮮で美味しそうです
それにまるまると太った大根 香り高いキノコなど
野菜提案企業 株式会社「坂の途中」
会社のモットーは 百年先も続く 農業を  
〜農薬や科学肥料等の外部資材に頼って農業をすると安定した
収穫を楽にえることが出来ますが 結果として土はやせ 水は汚れ
おなじ土地から将来得られるはずだった収穫は失われてしまいます
そんな「未来からの前借り」をやめ 豊かな土をずっと残すことの
できる農業を〜 この会社のメッセージです
土の力を活かし手間ひまかけて育てられた野菜を宅配

どんな野菜がどのような方法で宅配されるのか 興味を持ちました
たまたま 初回限定 お得なお楽しみセットがあったので
申し込み それからどうするか決めようと
これがお試しセットです
生産者の名前 生産地 コメントが記されたチラシが
入っています
会社は京都です 
まずは食べてみて我が家にあう分量かどうか考えて決めましょうか
応援したくなる企業ですが 色々パンフレットが一緒に届いて
いますから・・・・・よく考慮して
いくら企業の主旨に賛同しても 残るようでは困りますから
                                            

2019年2月15日金曜日

椿が・・・・・



相変わらず冷たい風
ご近所の垣根の椿が 一輪だけ咲いていました
後はまだ青く 硬い蕾です
一番乗りと誇り高く咲いているかと思えど葉の陰でひっそりと
咲いています
みなさんに遠慮するかのごとくに・・・
いよいよ春 椿のシーズン到来ですね
早いのはもうすでにかなり咲いているようですが 3月〜4月が
椿のシーズンとか・・・・
こうして生きている命あるものが 目覚めてゆく
嬉しいですね 
希望がもて 春先は 厳寒の中から命が芽生えて明るい世界が
開けゆく 特に冬から春先にかけてのインパクトが強いですね
日本人と椿の関わりは5千年の歴史があるとか
椿の材が堅くねばりがあるのに注目したのは縄文人
すごいですね
九州の五島列島に旅した時 五島列島は椿の島と聞きましたし
また群生もしていました
秋の旅でしたから花はありませんでしたが 春先は赤い椿の花で
島が染まると話した 土地の案内人の言葉を思いだします
そのような島に訪れてみたいものです

2019年2月14日木曜日

バレンタインディーに



思ったより冷たい風が吹くなか 午後早々に 音楽を聴きに・・・
かかりつけの医院が開催しているティータイムセミナーが 今月は
フルート演奏会が催されました
それを楽しみにセミナーに参加
楽しい響きを味わってきました 
ステージがあるわけでもないフラットな部屋での演奏 
奏者と聴きてが一体感を共有して音の世界に浸る いい雰囲気でした
おまけに席が一番前 フルート奏者の真ん前 奏者の息遣いまで
聞こえ 普段味わうことない世界を楽しみました
曲目も馴染み深いものでしたから 余計にいい時でした
終わってコーヒーとチョコレートをいただき まさに至福の時でした
今日はバレンタインディー
帰路 相棒へのチョコを求めて帰宅すれば チョコレートが
届いていました


私に?
お心遣いに感謝します 嬉しいですね 
和菓子屋さんのチョコレート菓子です
二つずつありますから仲良く相棒といただきます
バレンタインディーにチョコを頂くなんて 嬉しい事
今日はいいこと楽しいことの多かりし日 
感謝して元気に日々頑張ろうと思っています 


2019年2月13日水曜日

衣変えした花壇



寒い 冷えますと言っても 何処かで春の匂いがする 今日この頃
梅が咲き 裸木だった木々も 芽が膨らみを見せ始めて 春近しの感
そんな中 外出の時 食料を調達するスーパーに行く 毎日のように
必ず通る道 
その道なりにある家の花壇 見事に春に衣変え 
一足はやい春を演出 小憎らしい程に見事です
寒いなあ〜 出かけるのつらいなあ〜と思いながら歩いて
ここまで来るとハッと広がる花壇 
アッ〜 春が・・・もうすぐ春なんだ
春が来るんだ もうそこまで来ているんだ 
頑張ろう!!
春めく花壇に 暖かいものをいただいて 通り過ぎる

2019年2月12日火曜日

梅が・・・・



ご近所の梅が見事に咲き 道行く人に春を告げています
枝にびっしりと花が・・・小さな木ですのに
比べるわけではないけれど 他のご近所さんの梅は立派な木で
門のすぐ脇に植えられていますが 花は木の天辺にほんの少し
咲いているだけ哀れで可愛そうでしたが ここのは見事です
梅の最盛期ですね 梅林へ行けばふくよかな香りがして
ほっこりするでしょうね
梅を楽しみに出かけたのは三年前の今頃だったでしょうか
京都の北野天満宮に・・・それ以来 観梅と言う洒落たことは
していません
ご近所を徘徊して垣根越しに見る梅で 充分です
桜より長い期間 楽しめますから ここしばらくは徘徊も
いいものかも・・・

2019年2月10日日曜日

花開くクリスマスロ—ズ



思ったより暖かかな日 予報では雪が舞う 積雪も・・・
だがそんな気配はなく 寒さで縮こまることもなく 助かる
クリスマスローズが ランランと小躍りして咲いています
一株にこれだけの花が一度に咲くと まわりを圧倒しています
まだこれから咲く蕾がありますから ますます見事に・・・・・
この株の横にチョコレート色の花が咲く株があります
蕾は顔を見せていますが 開くまでには時間がいるようです
クリスマスローズを育てるのは 難しいと多くの人がいいますが
それほど難しいと思ったことはない 
自然にまかせている あまり触らない 手を焼かない
それに子供が数多く生まれます 蕾が上がる頃 種子から こぼれ種
から新しい命が生まれる その新しい芽もあまり手をかけません 
すると自然に育ち 3年もたつと花を咲かせています 
もっとも芽が出たからと言って 全部育つとは限りません
好きな花です これからは毎日がわくわくです

2019年2月9日土曜日

Cnurch College へ



午後 冷たい風が吹く中 教会へ
教会が主催する Cnurch  Collegeの講座を受けに・・・・
教会としては 第三回目が今日から三回開催 その第一回
今年のテーマは
「キリスト教文学への誘い」
〜近代日本文学とキリスト教の対話(ダイアローグ)〜
第一回講座  キリスト教と日本人
       遠藤周作「沈黙」から考える
       富岡幸一郎先生(関東学院大学教授)

なかなか充実したお話しで 心にしみました
講演が終わった後 質疑応答も活発でなる程と感心しました
日本文学にどの様にキリスト教が関わっているのか
我々の考え 生き方にどのような影響があるのか などなど
久し振りに聞く講演 会堂はほぼ満員 一般の人が多く来場
よかったと思う反面 当教会員の方が少なかったのは残念でした
二回目は7月13日 詩人は聖書をどのように表現したか」
のテーマで講座が開かれる予定です
楽しみです

2019年2月7日木曜日

哀れな薔薇



暖かい 冬装束で小走りに歩けば 汗が滲むほど
さぞや草木は慌てているのでは 目覚めを急がねばと
出かけた先 塚口の町のある通りで 目に入った薔薇
哀れな姿を道行く人にさらしている薔薇の蕾
花開けばかなりの大輪の花でしょう
花開こうとした頃 寒かったのでしょう 冷たかったのでは
その頃は低温だったのでしょう
花開くエネルギーを奪われたから 開花 出来ないのでしょう
昔は 四季咲きの薔薇は 冬に咲くことは殆どありませんでした
蕾がこの様にふくらんで もう咲く 開くという時に 寒さ 冷えの
影響で枯れて・・・開くエネルギーが奪われて咲けずに朽ちて・・・
昔はそのようなことが多くあり 悔しい思いをしました
最近は薔薇も この様な姿はあまり見かけません
随分 暖かくなっていますから蕾が凍えることがないのでしょう
可愛そうですがどうしようもありません
残念です 
哀れです 春に期待して 復活を 待っています

2019年2月6日水曜日

花 アレンジ〜2月





朝 目覚めれば雨模様
ああ〜雨か いやだなあ〜 と思って布団から抜け出す
今日はお花のレッスン 雨の中 傘をさしてお花を持って帰るのは
大変 だけどお天気だけはどうすることも出来ない
諦めてそれなりの準備して出かける 
が 家を出る時は 雨は上がっている ああ〜助かる ラッキー
でも用心のため折りたたみ傘をバックに忍ばせて レッスンに
花材は春 ハルです
ミモザ ラナンキュラス チューリップ スイートピー ポピー等
明るい色の花 一気に華やかに 明るい気分に・・・
花が多くて どういけるか なにも考えられず 手当たり次第 
気ままにいけました
明るい気分で楽しく 一足早い春を味わいつつ・・・自然態で
花をいけた後は ティータイム お茶とケーキをいただきながら
話が弾んで 認知症にかかっている親の介護の話し
身につまされます がいろいろ参考にと耳を傾け聞きました
楽しいと同時に学ばせてもらいました


2019年2月5日火曜日

クリスマスローズが・・・


暖かい! 
暖かすぎます 今度 冷気が来たらどうします?
心配です
でも嬉しいですね 
暖かいと言うことは 体が軽くなった 硬直していた筋肉が
ときほぐされていき 体の動きがらくに・・・・・
そんな気がします
クリスマスローズが 花開きはじめました
まだまだのもありますが こんなに開いているのもいます
でも残念ながら 今年は不作の様子 咲き始めてはいますが
豊作には感じられないのが残念です
クリスマスローズに恋をしている人間にとっては これからは庭を
見てまわる楽しみがあります
狭い庭ですが 一株一株 声をかけながら見てまわる
至福の時 心癒される時です 感謝です

2019年2月4日月曜日

残り糸の始末



立春 この日から立夏の前日までが春
今日は立春にふさわしい暖かい日 でも まだまだ寒い日が来る
否 今日の暖かさがまやかしと・・・・・
だけど 春です 春が来ました
昨年の冬 寒い季節に 幾つも編みました そんなに編んでどう
するのと言うほど・・・・・ハンドウオーマーを・・・・
その残り糸があります このまま放置していても・・・・
はてさていかにと考えた末 集めれば一対のウオーマーが出来ると
判断 配色を考えて・・・編み始めました
どうなるでしょう うまく行くのかと不安ですが 毛糸を眺めている
だけでは 前に進むことが出来ません
とにかく挑戦 前進と・・・・出発進行 オーライ
どんなのが出来上がるかお楽しみ・・・に・・・・
このまま本格的な春になることはあり得ない
冷たい寒い日が来る 心して日々暮らさねば・・・

2019年2月3日日曜日

節分




節分 豆まきの日
節分は立春の前日だけではなく 全ての季節の分かれ目を言う言葉
もともと春の節分の豆まきは 大晦日の行事で 豆をまいて はらい
清めたあとに 「正月さま」という福の神さまを迎えるための追儺
(ついな)の儀式
豆を煎るのは「魔の目を射る」にかけて
そんな儀式 古来守られてきたのでしょう
でも今の時代 都会では 恵方に向かって巻き寿司を丸かじりすると
福が・・・・と巻き寿司を求めて街は賑やかに・・・・
日曜日の今日は礼拝に 月初めの聖餐式 その聖餐の恵みに預かって
帰路 仲間とランチに 道端で或いは店頭で声をあげて 巻き寿司を
並べて販売しているのを横目に・・・・
お寿司屋さんでランチ
大漁丼を・・・・久し振りに丼物をいただきました
朝出かける時は 陽が射して気持ちがいいほどの晴れやかな日和
そして乗った電車は 爽風号 面白いイラスト
だが帰りは ランチ そしてお茶していれば雨 急いで帰宅
目まぐるしい一日でした

2019年2月1日金曜日

如月がスタート



二月 如月 梅つ月 雪消月 
様々な呼び名があるが なかでもこの呼び方が 希望がもてるようで
すきです
春近しの感じが 強く感じられ なんとなく心が膨らんでくる
まだまだ春は遠いでしょうが 時々 垣間見える春近しがなにもない
けれど希望が湧いてくるから不思議です
朝 短いこの月を 日々を大切に暮らしたいと カレンダーを一枚
取り除きました
このカレンダー 古い過ぎ去った一月を捲りあげた時 ハッと心に
染み込んできました
赤い小さな箱は 山脈を結ぶゴンドラです
碧い山々 凜とした冷気も それでいて暖かい風も感じられ 二月に
ふさわしい
心揺さぶられています
今日は テレビ放送記念日
NHKが東京地区でテレビ放送開始した日
ちなみに受信料は一月二百円 でした
明日は3月下旬の気温に 暖かい日だとか 嬉しいですね