2013年10月17日木曜日

秋の空 そして十三夜

今宵は十三夜 美しい月
十五夜を仲秋の名月と呼ぶこと
に対して十三夜は 後の月
豆名月 栗名月とも言う
旧暦の8月15日(満月)を
仲秋の名月とそして旧暦の毎月
13日の夜を十三夜という
9月13日の夜は十五夜につい
で美しい月とされる
宮中では古くから宴を催すなど
月を鑑賞する風習があった
十五夜は中国から伝わったもの
だが 十三夜は日本国有の風習
秋の収穫祭の一つであろうと
考えられる
と以前に知りました 
面白いことに一般に 十五夜に
月見をしたら 必ず同じ場所で
十三夜も月見するものとされて
いたそうで 十五夜だけを鑑賞
するのは片見月といって忌まれ
ていたそうです
両方 ご覧になりましたか
今宵 月見に飾る花は 秋の七
草を・・そしてお団子を13個
栗や大豆を中心として秋の農作
物をお供えするのだそうです
学校に通っていた頃 秋の七草
を 懸命に覚えものです
まだ記憶にあるのでしょうか 怪しいですね 幾つかは言えるけれど
正解 拍手 満点なんていくかな?
もうじき我が家は七草の一つ藤袴が咲きます 萩はもう咲いています
尾花(すすき)は堤防へ行けば風に穂を揺らしているのでは・・・・
仲秋の名月と共に十三夜の月を愛でる 日本人はなんと情緒豊かなの
でしょう 感性が豊かであり自然を愛でて それらとうまく共存して
日々の暮らしを立てていたのでしょうね
今は もう自然もかなり破壊され 天候も荒れて翻弄されていますね
ここ急に寒くなってきた感じで なにか温もりたい 温かいものが
恋しいと思う日になってきましたね
今日の空は まさに秋の空 雲の流れの美しさ 
ああ〜秋ですね と空の雲に声を掛けたい流れをみせていました
明日から下り坂とか また一段と気温が下がるのでしょうか
それとも また逆戻りかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿