2014年11月8日土曜日

西村家別邸の庭園を訪ねて





























きのうは立冬 さすが今朝はよく冷え込んでいました
思わずブルルンと体を犬ころのように震わせました
一昨日 出かけた京都の旅の続き
上賀茂神社を後に 西村家別邸へ
上賀茂神社から流れる明神川沿いに並ぶ社家
室町時代からある同社神官の屋敷群 約30軒ある中で唯一公開
されている西村家
水深は浅いが勢いよく流れる川沿いに社家が建ち並ぶが それぞれに
川の水を利用されているようで どの家も川の水を屋敷に取り込んで
いる様子
外壁の下に取水口が切り込まれ 水が流れ込んでいるのが解る また
流れ出ている
その川沿いに西村家別邸の庭園が・・・・・
この庭園は 養和元年(1181)の作庭と言われ 川から引き込ん
だ小川や 神の降臨地に見立てた石組みなど 神聖な趣を湛えている
ふすまを外し 明け放れた部屋にどっかりと座って眺める庭
古木も多く 小鳥のさえずりが響きわたり 一瞬 現世とかけ離れた
世界に迷い込んだ錯覚すら感じさせる静寂さが漂って・・・・・
縁先の目の前の小川では 鳥が水浴びに余念がなく ホッと心和みゆ
く 川の流れから取り込んだ水は「曲水の宴」のためとして またそ
の水は 清流のままもとの明神川に返す工夫もされている
自然を上手く取り込みそれでいて汚すことなく すごく賢く作庭され
ていて気持ちがいい
上賀茂神社から ふらりと歩いて6〜7分  しばし心休めて また
元来た道を帰り 同志社大学へ 校内を散策して 御所の森を楽しみ
と・・・・・
紅葉を楽しめるかと思いきや 色づき始めたところ まだ最高という
処までは 時間が必要のようで・・・・・
木の葉が色づき舞い落ち始めた頃が最高の秋の味 見頃なのでしょう
まだまだこの旅は先がありますが・・・・・果たして・・・・・

今日は久しぶりに友人に会い おしゃべりをしましたが 彼女は今年
二つも賞をいただいたそうで 喜ばしいニュースに嬉しくて 感激
毎年 二科展に出品していますが おまけに賞が・・・・・
近々 関西でも展示されます またその時に報告を・・・・・
忙しい1日でした お昼前から教会へ 図書の仕事して 
夕方から友との出会いの約束の地へ・・・・・
仰ぎ見る月を・・・・・見られず残念 昨日 満月で煌々と輝いてい
ました 友の喜びを 月を見上げて報告したかったのに 共に喜び
祈りたかったのに・・・・・感謝の祈りを
眺めて

0 件のコメント:

コメントを投稿