2016年1月20日水曜日

初仕事スタート


二十日正月 こんな言葉 ご存知ですか 
お正月も今日でお終い 
昔はお正月の祝い納めとして 仕事を休み 遊び楽しむ習慣があった
そうです
又 暮れから新年にかけて働きづめだった主婦が この日 里帰りし
て休む風習もあったとか
小正月に飾った餅花などはこの日に取り外す 
こんな風習は 山村へ行けば残っているでしょうが もう都会では
どこかに消えていると思われます
学校も始まり 社会は動き回り 人は忙しく立ち働いています
そんなことをいっている場合か と言われそうです
よくよく考えてみると 新しい年が明けて もう すでに20日経ち
ました ふと我にかえってみれば なにもしていない
なにも動いていない 社会的な行事やお付き合いはしているものの
自らの仕事はなにも手をつけていない
時間の合間を見つけて 編み物はしていますが 本格的には なにも
手をつけず・・・・・・
これはいけない はたと気付き 納めるのではなく この機を出発点
にと 奮い立って・・・・・・
リバティクロスを使って ステンドグラスキルトをしようと・・・・
さあ〜 いつ出来上がるでしょうか 
布を図案通りに切り その周りを黒いバイヤステープでまつりつけ
全体に出来あがれば 裏布とキルト綿をかさねてキルトをします
最後に回りを整えて完成  最も回りはいかにするか決めてません
ボーダー布で額縁仕上げするか バイヤステープでパイピングするか
出来あがった暁には 披露したいと思っています
いつのことになるか 春までには仕上げたいと目標をたてています

挙も冷たい風が吹き荒れました ちょっとだけ外出しましたが
西に向かって歩く往路は つらくて 手も冷たくて冬はなんで・・
と恨み言を言いつつ歩きましたが 復路は なんと追い風 後から
どんどん押されて自然に早足になって・・・・
ちょっと待ってよ もう少しゆっくり歩きたいのよ
押し寄せる風に あがきながらこれまた文句を・・・・・
三寒四温と言いいます もう暖かくなるのでは・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿