ラベル 花・リース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 花・リース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年6月25日火曜日

花のリース


汗を流して働く
爽やかな風が体内を
駆け巡る
暑い暑い 蒸し蒸しする
なんて言わないで
時には 汗を流す
その気持ちの良さ
朝の内に 涼しいうちに
出かけた園芸店
夏の花をあしらって
リースを造りに・・・
手取り足取り 教えられ
初めての挑戦
あっと言う間の出来事
なれど 楽しい思い
もっとつくりたい
挑戦したい そんな
欲望にかられたが
ここまで・・・・・と
幾つも作制したところで どこに飾るのよ
でも あの花でこの花で 色もあの色で と思いは駆け巡る
帽子を被って 手袋持参 水も持って エプロンは頭になく
お借りしての作業 
花を触る 花に関わる いいですね 心優しい 気持ちになれる
不思議ですね 癒されて 帰宅 後生大事に抱えて・・・・・
さあ〜それから 汗まみれの一仕事
どこに置こうか どこにかけようか
お昼までの作業にと とりかかったものの ああ〜ついでだから
あそこも整理して ここも植え替えてと 汗を流しつつ夕方までの
仕事
時には 汗を流して仕事をする すごい充実感に満たされて
いつものティータイムから かなり遅い時間でしたけれど 喉元
すぎゆく コーヒーの美味しさ 挽き立ての豆でいただくコーヒーの
香りに疲れも散り ホッとしました
明日は 雨模様 一日雨だとか 今日 庭仕事は かなりはかどり
気持ち的に楽に・・・・・
リース いかがでしょう 白い花に 紫の花をいろどりに そして
緑の葉 残念ながら 夕方仕事を終えて写真を撮るときは 紫の花は
お休み おねんねに・・・・・
我が家の門扉をオープンすると こんな情景でお客様を迎えます
お近くの方 覗いて見てください
お声をかけてくだされば 小さなマイガーデンをご案内します
お茶でもいかがですか?

2011年3月8日火曜日

隣町の道で〜

春が 駆け足で来てくれたのかと
思って 喜んでいたのも束の間
寒いですね 変な天気 
時々 雨がぱらついて・・・・・
隣町のいつも通る道
今まで 気づかず歩いていたのか
今日 門や通りに面したフェンス
のディスプレーを目にして 
心 浮き浮きしました
いつからあったのか・・・・・
こんなに美しく 目立つのに
目に付かないとは 何処に
お目々が付いているの? と
言いたい
リースは ネットフェンスに
ひょいっと 無造作に引っ掛けてあるけれど 色合わせが美しいですね ピンクの花は葉ボタンです 黄色はプリムラ そして薄い赤紫のアリッサム すてきな組み合わせ 門扉に掛けられた植木鉢(?)は木材を利用して 面白いですね
どちらの家も いつも色々と工夫をされており 道行く人達の心が かなり慰められているのではと思います ご自分達も楽しみ 通りがかりの人も楽しめ 一石二鳥 心遣いが大事ですね 優しい方達なのでしょう
どちらにも 拍手喝采を贈りたい思いですね この家の人たちを全然知りません
どのような方が住まわれているのか 家族構成も何も知りませんが もし おめにかかって話をする機会があれば ありがとう と 素直にお礼が言いたい気分です
これだけのものを 手に掛けるには それなりのご苦労があると思いますが ただ 感謝
家の前 家のまわり その表情 大切なことでしょう
今日は なんの日? 解ります〜? ミツバチの日
三と八でミツバチの日 語呂合わせ 
あまいあまい ハチミツ ミツバチの日にちなんで 帰宅後 冷え切った体に温もりをとハチミツとレモンを入れて 温かい紅茶をいただきました
ほっとして 穏やかな気分に・・・・・・